top of page



ご感想
研晋院のいくつかの改善例をご紹介します
(回復には個人差がありますので成果を保証するものではありません)
Case1
猫背(円背)
名古屋市 女性 94歳

腰が曲がっていたので、仰向けで寝ることができませんでした。仰向けで寝られるようになりました!!
ご高齢の背中が丸く曲がってしまっていたFさん。
仰向けで寝たくても背骨が当たってしまい、横向きでしか寝ることができませんでした。
その横向きの寝ている状態で、背中はもまずに縮んでいたお尻の横の筋肉を伸ばしました。曲がっている背中が原因ではなく、股関節の伸ばしにくさが原因なので、股関節を伸ばす施術をしました。
Case2
手の痛みと痺れ
名古屋市 女性 65歳

手の痺れが気にならないぐらいまで回復!!
またモノが持てるようになって良かった!!
転落し頚髄症になってしまったMさん。手の痺れがあり、握力がなくなってしまいました。
回復に時間はかかりましたが、肩の位置を整えていき、腕のねじれなども調整していきました。半年後、買い物かごが持てるようになりました。
Case3
五十肩
名古屋市 女性 58歳

バンザイができるようになって良かった!!
バンザイしようとすると肩の上の方が痛くて困っていたというNさん。
棘上筋のリリースや肩甲骨の調整で、痛みなくバンザイすることができるようになりました。
Case4
腰痛
名古屋市 女性 70歳

腰の痛みが消えました!!
お陰でラクになりました 。
腰痛があったTさん。少し側弯もありました。 骨盤は右が下がっていて左側は少し上がっていました。
右側に骨盤を引っ張っている筋肉を緩め、左の縮んでいる臀部の筋肉をリリースすると、骨盤の捻じれが元に戻り背骨の曲がりも整うので、腰痛が減りました。
Case5
ひざ痛
名古屋市 男性 84歳

すごい!! 今、膝の痛みがありません。
膝は触らず股関節と足首を調整してもらいま した。
インソールを使っていたけど、O脚ひどく、右膝の内側が痛いと訴えのあったSさん。
1回の施術で膝の内側の痛みは消えました。
良くなってはまた戻りを繰り返していましたが少しずつ歪みが整って行き、アパートの周りを歩けるようになって行きました。
脳性麻痺
Case6
名古屋市 男の子 5歳

(母より)足が開きやすくなりました!!
気持ちよさそう。
脳性麻痺のIさん。内ももの筋肉の緊張が強く、どうしたらリラックスして足を開いてくれるのか、お母さんは分かりませんでした。
連動整体法の一つ、内転筋ほぐしという手技をしていくと、だんだんと足が開くようになりました。筋肉のこわばりには、こわばりの強い日などの波はありますが、少しずつ改善していきました。
Case7
関節拘縮の改善
名古屋市 女性 55歳

片麻痺の肘が伸びました!!
脳出血後遺症のAさん。病院で歩けるようになったので自宅に戻りましたが、痙性麻痺で右手がいつも曲がっていて肘が自分では伸ばせません。
頑張ってデイサービスに通って運動もしましたが、右手は一向に良くならず。
何年もそれが続き、関節が硬くなる「拘縮(こうしゅく)」ができてしまいました。
癒着箇所のリリースで、肘を伸ばすことができました。
麻痺は残っていますが、以前より力を抜くことができるようになりました。
bottom of page